しながわ・目黒こどもスクール

春期講習2023受講申込フォーム|しながわ・目黒こどもスクール


増設のお知らせ
・(年長児/R5)  集団活動・協力 錬成講習【増設日程⑤】4月4日(火) 13時20分~14時50分/90分


以下に必要事項をご記入の上、フォーム下部の「入力内容を確認画面へ」をクリックしてください。

<申込のご注意>
①講座のお申し込みは先着順です(一部受付期間の異なる講習もございます)。
②申込にあたり以下のフォームに必要事項をご記入ください。入力フォーム送信後、自動返信にて【フォーム送信完了通知】を送信いたします。
③1~3営業日以内に予約確定を知らせる【受講確認通知メール】を入力されたメールアドレスに送信いたします。本文に学費請求の方法や受講までの流れを記しております。受講確認通知メールが到着し次第、受付確定となります。
④入力いただいたご住所宛てに、学費請求を郵送いたします。
⑤お手元に届きましたら、記載事項に従って期日迄に受講料の納入(銀行振込または教室への直接持参)をお願いいたします。

<深夜帯の申込受付について>
深夜帯の申込については受付人数の制限を超えてしまう場合があります。このフォームで受付ができていても、定員を超えてしまった場合は予約不可となりますので、ご容赦ください。追って送信する【受講確認通知メール】にて、予約の是非をお伝えいたします。

<満席・キャンセル待ちの講座>
年長児 思考重視ペーパー 錬成講習(R1) 日程③:4月4日(火) 15時~17時/120分
年長児 体操・指示行動 錬成講習(R2) 日程②:3月31日(金) 13時20分~14時50分/90分
年長児 自己発信・ディスカッション(R3) 日程①:3月27日(月) 15時20分~16時40分/80分
年長児 自己発信・ディスカッション(R3) 日程②:3月29日(水) 13時~14時20分/80分
年長児 課題制作・発表 錬成講習(R4) 日程①:3月26日(日) 16時~17時40分/100分
年長児 課題制作・発表 錬成講習(R4) 日程②:3月27日(月) 13時~14時40分/100分
年長児 集団活動・協力 錬成講習(R5) 日程①:3月28日(火) 13時20分~14時50分/90分
年長児 集団活動・協力 錬成講習(R5) 日程②:3月30日(木) 13時20分~14時50分/90分
年長児 集団活動・協力 錬成講習(R5) 日程③:3月31日(金) 15時20分~16時50分/90分
年長児 集団活動・協力 錬成講習(R5) 日程④:4月2日(日) 15時30分~17時/90分
お子さまのお名前

姓  名 

ふりがな

姓  名 

区分
保護者名

 

お子さまの生年月日
 年    月    日
メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

電話番号

ご住所

〒 

都道府県

市区町村番地

マンション/ビル名

(希望講習を選択ください)年長児対象の講習R1~R5

年長児 思考重視ペーパー 錬成講習(R1)
「考え方の活用」を目的とした思考・空間把握重視の問題を中心に展開。培ってきた学びを活かして取り組めるかを確認するためのプログラム。
<受講費用>会員12,650円/外部生14,300円(税込)

※【満席・キャンセル待ち】
(R1)日程③:4月4日(火) 15時~17時/120分
年長児 体操・指示行動 錬成講習(R2)
全身運動を中心としたサーキット活動と技能上達を目指した体操の猛練習を実施。思い切り身体を動かし、同時に試技記憶の理解向上を目指します。
<受講費用>会員9,900円 /外部生10,800円(税込)

※【満席・キャンセル待ち】
(R2)日程②:3月31日(金) 13時20分~14時50分/90分
年長児 自己発信・ディスカッション(R3)
面接や口頭試問では「自分の気持ちや考えを伝える」スキルが求められます。集団での意見提案の場から刺激を受け、臆せず発言する姿を学びます。
<受講費用>会員8,800円 /外部生9,600円(税込)

※【満席・キャンセル待ち】
(R3)日程①:3月27日(月) 15時20分~16時40分/80分
(R3)日程②:3月29日(水) 13時~14時20分/80分
年長児 課題制作・発表 錬成講習(R4)
説明通りに作り上げる作業、映像のみを記憶しての作品つくりなど工程を理解するためのシュミレーションを重点練習。作り方の発表体験も実施。
<受講費用>会員11,000円 /外部生12,000円(税込)

※【満席・キャンセル待ち】
(R4)日程①:3月26日(日) 16時~17時40分/100分
(R4)日程②:3月27日(月) 13時~14時40分/100分
年長児 集団活動・協力 錬成講習(R5)
グループをまとめる係、皆の話を聞く係と個々の役割を指定しロールプレイング。集団活動で想定できる役割を体験し、行動の良し悪しを学びます。
<受講費用>会員9,900円 /外部生10,800円(税込)

※【満席・キャンセル待ち】
(R5)日程①:3月28日(火) 13時20分~14時50分/90分
(R5)日程②:3月30日(木) 13時20分~14時50分/90分
(R5)日程③:3月31日(金) 15時20分~16時50分/90分
(R5)日程④:4月2日(日) 15時30分~17時/90分

(希望講習を選択ください)年中児対象の講習J1~J3

年中児 学力・口頭試問 錬成講習(J1)
ペーパー全領域の学習を目的とした講習です。時間内に取り組む課題など実戦形式でも練習し、基礎理解と応用問題の導入を中心に進めていきます。
<受講費用>会員9,900円 /外部生10,800円(税込)
年中児 行動観察・指示行動 錬成講習(J2)
入試で最も大切なのは「何よりも話を聞けること」。指示理解力の向上を目的とした入試課題への挑戦を通じて受験姿勢を身に付ける指導を展開。
<受講費用>会員8,800円 /外部生9,600円(税込)
年中児 制作絵画 錬成講習(J3)
たくさんの材料を利用した制作課題とテーマに合う想像的な絵を描く講習です。当スクールの制作・絵画専科講師陣によるきめ細かい指導をおこないます。
<受講費用>会員9,900円 /外部生10,800円(税込)

備考

備考