GW講習2025申込フォーム|しながわ・目黒こどもスクール
しながわ・目黒こどもスクールのGW講習は、5月より本格的にはじまる「学校別対策」と「応用度の高い学習」に対応するため、新学年から現在までに学んだ知識や考え方の土台を固めることを目的としています。集団授業だからこそ力になる“実技5+学力1分野”に焦点を当てた実力を磨くゴールデンな1週間に。
お子さまのお名前
姓
名
ふりがな
お子様の生年月日
年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれのお子さま)
年中児(2020年4月2日~2021年4月1日生まれのお子さま)
生徒区分
こどもスクール生
一般生
電話番号
メールアドレス
▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。
ご住所
〒
都道府県
市区町村番地
マンション/ビル名
(年長児・G1)グループ協力活動
(年長児・G1)グループ協力活動
選択してください
【目黒校(MG-G1①)】:4月29日(火祝)14時30分~16時
【目黒校(MG-G1②)】:5月3日(土)10時~11時30分
【目黒校(MG-G1③)】:5月4日(日)12時30分~14時
【目黒校(MG-G1④)】:5月6日(振休)12時30分~14時
【目黒校(MG-G1⑤)】:5月6日(振休)14時30分~16時
【茗荷谷校(MD-G1①)】:5月4日(日)10時~11時30分
▶最重要の集団考査で頻出の〝グループ活動″にスポットを当てたロールプレイング講習
行動観察でおこなわれる「3~5人程度のグループ活動」に焦点を当て、相談や協力をねらいとした複数課題に取り組み、行動の良し悪しを学びます。チームで活動に取り組む楽しさ、他者を見ること、譲り合いや我慢など、活動ごとにテーマを設けて取り組みます。
●対象:年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)
【目黒校(MG-G1①)】:4月29日(火祝)14時30分~16時
【目黒校(MG-G1②)】:5月3日(土)10時~11時30分
【目黒校(MG-G1③)】:5月4日(日)12時30分~14時
【目黒校(MG-G1④)】:5月6日(振休)12時30分~14時
【目黒校(MG-G1⑤)】:5月6日(振休)14時30分~16時
【茗荷谷校(MD-G1①)】:5月4日(日)10時~11時30分
●内容:グループ活動の実戦シュミレーションを複数回実施
●持ち物:動きやすい服装、お子さまの上履き
●受講費:会員9,900円 /一般生10,800円
●保護者参観:教室参観【〇】、オンライン参観【〇】
(年長児・G2)体操・指示行動 猛特訓
(年長児・G2)体操・指示行動 猛特訓
選択してください
【目黒校(MG-G2①)】:4月30日(水)15時30分~17時
【目黒校(MG-G2②)】:5月3日(土)12時30分~14時
【目黒校(MG-G2③)】:5月4日(日)14時30分~16時
【茗荷谷校(MD-G2①)】:5月6日(振休)12時30分~14時
▶あくなき反復練習による技能上達と受験姿勢・根気の向上を目指した道場型講習
頻出の体操課題に焦点を当て、徹底した反復練習で技能上達を目指す講習。姿勢・返事・整列など重視される取り組み姿勢について強化していきます。練習課題は、マット運動、全力走、ケンケン、クマ歩き、指示行動、サーキット課題ほか。
●対象:年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)
【目黒校(MG-G2①)】:4月30日(水)15時30分~17時
【目黒校(MG-G2②)】:5月3日(土)12時30分~14時
【目黒校(MG-G2③)】:5月4日(日)14時30分~16時
【茗荷谷校(MD-G2①)】:5月6日(振休)12時30分~14時
●内容:頻出体操課題の技能上達を目指した徹底練習
●持ち物:動きやすい服装、汗拭きタオル、お子さまの上履き
●受講費:会員9,900円 /一般生10,800円
●保護者参観:教室参観【〇】、オンライン参観【〇】
(年長児・G3)自己発信・ディスカッション
(年長児・G3)自己発信・ディスカッション
選択してください
【目黒校(MG-G3①)】:4月29日(火祝)14時30分~16時
【目黒校(MG-G3②)】:5月1日(木)15時30分~17時
【目黒校(MG-G3③)】:5月3日(土)14時30分~16時
【目黒校(MG-G3④)】:5月4日(日)10時~11時30分
【目黒校(MG-G3⑤)】:5月6日(振休)14時30分~16時
【茗荷谷校(MD-G3①)】:5月4日(日)12時30分~14時
▶集団でのディスカッションを通して考え方と自己発信への自信を深める
面接や口頭試問では「自分の気持ちや考えを伝える」スキルが求められます。先生と一対一の場面もあれば、数人の先生の前で発言することや大勢の受験生の前でプレゼンテーションをする入試も。この講習では、集団での意見提案の場から刺激を受け、臆せず発言する姿を学びます。
●対象:年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)
【目黒校(MG-G3①)】:4月29日(火祝)14時30分~16時
【目黒校(MG-G3②)】:5月1日(木)15時30分~17時
【目黒校(MG-G3③)】:5月3日(土)14時30分~16時
【目黒校(MG-G3④)】:5月4日(日)10時~11時30分
【目黒校(MG-G3⑤)】:5月6日(振休)14時30分~16時
【茗荷谷校(MD-G3①)】:5月4日(日)12時30分~14時
●内容:声量測定器を用いた発表ゲームなど楽しみながら自己発信力を磨きます
●持ち物:お子さまの上履き
●受講費:会員9,900円 /一般生10,800円
●保護者参観:教室参観【〇】、オンライン参観【〇】
(年長児・G4)制作絵画ダイナミック
(年長児・G4)制作絵画ダイナミック
選択してください
【目黒校(MG-G4①)】:5月3日(土)14時30分~16時
【目黒校(MG-G4②)】:5月4日(日)10時~11時30分
【目黒校(MG-G4③)】:5月6日(振休) 10時~11時30分
【茗荷谷校(MD-G4①)】:5月4日(日)14時30分~16時
▶受験絵画・制作に縛られない自由な表現と大胆な発想を培うことを目的に大がかりな作品つくり
「描く・作る」の楽しさや表現の自由を身につける絵画制作専科講座。全身を描く課題を授業全体のテーマとし、多色使いや広がりのある表現を学びます。描いたことの無い絵を描く、新たな表現と創造を伸ばす「親子参加型」の授業。
●対象:年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)
【目黒校(MG-G4①)】:5月3日(土)14時30分~16時
【目黒校(MG-G4②)】:5月4日(日)10時~11時30分
【目黒校(MG-G4③)】:5月6日(振休) 10時~11時30分
【茗荷谷校(MD-G4①)】:5月4日(日)14時30分~16時
●持ち物:汚れても良い服装、お子さまの上履き ※筆記具はスクールで用意
●受講費:会員9,900円 /一般生10,800円
●保護者参観:※この講座は「親子参加型」です。ご父母の方1名も授業にご参加ください。
(年長児・G5)生活作業・巧緻性10選
(年長児・G5)生活作業・巧緻性10選
選択してください
【目黒校(MG-G5①)】:5月3日(土)12時30分~14時
【目黒校(MG-G5②)】:5月4日(日)14時30分~16時
【目黒校(MG-G5③)】:5月6日(振休)12時30分~14時
【茗荷谷校(MD-G5①)】:5月6日(振休)10時~11時30分
▶小学校入試必出10課題にゲーム感覚で挑戦。やり遂げる自信をつける生活作業と巧緻性講習
入学後を見据えて身の回りの作業を自分の力で素早くできるかを確認する生活課題。日々の習慣が大切とは言え、やり方や工夫がわからなければ、ただの練習になってしまうでしょう。講習では必出の作業をゲーム感覚で実戦し、その後の習慣化を目指して生活課題の楽しさを学ぶことを目的としています。
●対象:年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)
【目黒校(MG-G5①)】:5月3日(土)12時30分~14時
【目黒校(MG-G5②)】:5月4日(日)14時30分~16時
【目黒校(MG-G5③)】:5月6日(振休)12時30分~14時
【茗荷谷校(MD-G5①)】:5月6日(振休)10時~11時30分
●持ち物:お子さまの上履き
●受講費:会員9,900円 /一般生10,800円
●保護者参観:教室参観【〇】、オンライン参観【〇】
(年長児・G6)スピードアップ!学力講習
(年長児・G6)スピードアップ!学力講習
選択してください
【目黒校(MG-G6①)】:5月3日(土)10時~11時30分
【目黒校(MG-G6②)】:5月4日(日)12時30分~14時
【目黒校(MG-G6③)】:5月6日(振休)10時~11時30分
【茗荷谷校(MD-G6①)】:5月6日(振休)14時30分~16時
▶入試で差がつく“解答スピード”に注目した実戦的なペーパー練習
小学校受験のペーパーで優劣が付いてしまうのが「速度」。生活に即した出題を原則とした小学校入試では、問題の難しさよりも制限時間を調整している小学校が大半です。この講習では、とくにスピードが重視されるペーパー出題を厳選して実施。解答速度のレベルアップを目的とした必修の授業です。
●対象:年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)
【目黒校(MG-G6①)】:5月3日(土)10時~11時30分
【目黒校(MG-G6②)】:5月4日(日)12時30分~14時
【目黒校(MG-G6③)】:5月6日(振休)10時~11時30分
【茗荷谷校(MD-G6①)】:5月6日(振休)14時30分~16時
●持ち物:クーピー12色、鉛筆、お子さまの上履き
●受講費:会員10,800円 /一般生11,700円
●保護者参観:教室参観【〇】、オンライン参観【〇】
備考
備考
個人情報の取扱いに同意する