【日時】12月14日(日) 14:00~15:00 申込締切12月7日(日)【会場】虎の門病院 本院1階講堂
【概要】「筋肉は第2の肝臓!運動と食事で”貯筋”習慣
~体組成測定&握力測定で身体チェックをしてみよう~」
【講師】平野 実紀枝 虎の門病院 栄養部 科長
肝疾患病態栄養専門管理栄養士
※参加費無料
※予約制(定員:講義50名程度・体組成測定体験16名)
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご同伴者がいらっしゃる場合は、個別にお申込みください。
■体組成測定体験(予約制・定員16名)
・開演前13:30~14:00・閉会後15:00~15:30に実施します。時間帯の指定はできません。
・【体験決定通知】を開催3日前頃にメールにてお送りいたします。
・体組成測定は、これまでに受けたことがない方を優先させていただきます。
・体組成測定を受けたことがある方は、結果シートをご持参ください。講義で詳しく学べます。
・ペースメーカー装着中の方は実施できません。
・測定では、裸足になる必要があります。更衣室はございません。
■握力測定(どなたでも体験できます。)