完全オーダーメイド プロテイン製造 お見積り・お問合せフォーム[REDAS]
STEP1
情報の入力
STEP2
入力内容の確認
STEP3
受付完了
御社名(店名,屋号)
ご担当者様お名前
お名前ふりがな
電話番号
記入例:03-1234-5678
メールアドレス
ご住所
〒
都道府県
市区町村番地
マンション/ビル名
御社ホームページ(URL)
※営業実態が不明瞭な会社(店舗)様には商品開発やサンプル提供をご遠慮頂いておりますため、もしHPがある場合はご記入頂けると幸いです。
以下へ、今回製造予定サプリメントについて分かる範囲の概要を事前共有頂けると幸いです。内容を拝見し、できる限り想定されている御社展望に沿って、売れる商品づくりのご提案をさせて頂きます。
※あくまでもイメージレベルで構いません。実際は相談しながらの調整となります。
※項目数も多いため不明な場合やご面倒な場合は未記入でも構いません。
業種
トレーニングジム・フィットネスクラブ
鍼灸・整体 治療院
ヨガ
エステ
クリニック
薬局
介護
代理店、問屋様
その他
※業種や販売形態によりご提案するプロテインの推奨配合が異なりますので、できればご選択・ご記入お願いいたします。
販売形態
店舗販売①_多少の商品説明して販売
店舗販売②_商品説明無しでラックにおいて販売
通信販売①_既存会員向け、独自ホームページ
通信販売②_Amazon,楽天,Yahoo!
他店舗への卸し
その他
販売する主なターゲット(性別、年代など)
イメージに近い(他社)商品名・URL
※御社が作りたい商品と、イメージが違い(競合)商品
プロテイン開発の目的
他社よりも美味しいプロテインをお客様へ提供したい
自社のコンセプトにあった配合やデザインのプロテインを作りたい
自社独自の商品にすることで、他店(激安のネットやドラッグストアなど)にリピート購入を奪われないようにしたい
仕入れ商品のメーカーコスト(広告宣伝費・営業人件費・流通費など)を削減して、プロテインの利益率を高めたい
その他
当社へお問合せ頂いた決め手
極小ロットで製造できること
納期が短いこと
美味しいプロテインが作れること
豊富な配合成分があること
ノウハウ提供があること
低価格であること
すぐ始められるラベル巻き替えも有ること
その他
プロテイン摂取するお客様の状態
トレーニング前後でのプロテイン摂取
朝食置換えや就寝前の摂取(運動を伴うお客様向け)
朝食置換えや就寝前の摂取(運動をしないお客様向け)
その他
※トレーニングをする方向けのプロテインと、基本的に運動はしない方向けで、お薦めのプロテインや、ご提案する配合成分が異なって参ります。
ご検討中のプロテイン種類
ホエイプロテイン(牛乳/WPC)
ホエイプロテイン(牛乳/WPI)
カゼインプロテイン(牛乳)
ソイプロテイン(大豆)
ピープロテイン(エンドウ豆)
その他
※総合的な観点(費用・たんぱく質の含有量・味・溶け具合など)からお薦めのプロテインは上記5種類になりますが、その他に、WPIグラスフェッドプロテイン、ブラウンライス(発芽玄米)、ヘンプ(麻)、アーモンド、クリケット(コオロギ)、ペプチドなど様々なプロテインのご用意がございます。
1食分のたんぱく質量
10g程度または以下
15g程度
20g程度
25g程度
30g程度
それ以上
今はまだわからない
その他
1袋あたりの食数(日数)
7日程度
10日程度
14日程度
20日程度
30日程度
それ以上
その他
1袋あたり何食分のプロテインにしますか?
プロテインにブレンドしたいアミノ酸
HMB
BCAA(3種類の必須アミノ酸)
EAA(9種類の必須アミノ酸)
クレアチン
グルタミン
アルギニン
シトルリン
オルニチン
βアラニン
その他
※EAAとBCAAは、元々プロテイン自体に豊富に含有されていますので、さらに高含有にしたい場合は、イメージ的にパッケージ表記したい場合に追加配合する形になります。
プロテインにブレンドしたい成分
各種ビタミンブレンド
各種ミネラルブレンド
αリポ酸(脂肪燃焼力UP)
L-カルニチン(脂肪燃焼力UP)
コエンザイムQ10(CoQ10)(脂肪燃焼力UP)
ジンジャー・カプサイシン・ピペリン(吸収力UP)
乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖(腸内環境改善)
関節痛改善素材
美肌美白素材
その他
プロテインにブレンドしたい御社独自成分
各種ビタミンブレンド
各種ミネラルブレンド
脂肪燃焼力UP系(αリポ酸,L-カルニチン,コエンザイムQ10など)
プロテイン吸収力UP系(ジンジャー,カプサイシン,ピペリンなど)
疲労回復系(イミダゾールジペプチド,クエン酸など)
腸内環境改善系(乳酸菌,ビフィズス菌,オリゴ糖,食物繊維など)
デトックス系(炭,ケイ素など)
抗酸化系(ビタミンC,水素,ポリフェノールなど)
抗糖化系(サラシア,桑の葉,コーンシルクなど)
美容系(低分子コラーゲン,低分子ヒアルロン酸など)
関節痛改善系(SAMe,コンドロイチンなど)
その他
※御社コンセプトをプロテインにもリンク。他プロテインとの差別化ポイントにもなります。
香料や甘味料の天然または人工(合成)について
合成でもよい(コスト安い&美味しくしやすい)
天然にこだわる(コストが高い&美味しさに欠ける)
価格や内容によって検討する
その他
味付けのご希望について
フルーツ系(ストロベリー、ブルーベリー、アセロラ、レモン、オレンジ、アップル、ピーチ、バナナ、パイナップルなど)
デザート系(黒糖、バニラ、キャラメル、チョコレート、スイートポテト、小豆、桜、ヨーグルトなど)
飲料系(コーヒー、紅茶、抹茶、ほうじ茶、ココアなど)
食材系(紫芋、パンプキン、きな粉など)
その他
パッケージデザイン
御社にてデザインし当社へ納入(または入稿)
当社にてデザイン(別途費用)
その他
想定上代(販売価格)
2,000円以下
3,000円程度
4,000円程度
5,000円程度
6,000円程度
8,000円程度
1万円程度
それ以上
未定
その他
想定製造原価率
30%程度(またはそれ以下)
40%程度
50%程度
60~70%程度(またはそれ以上)
その他
※御社想定上代×想定原価率=[製造原価]に対して、できる限り要素を高めた内容をご提案いたします。
※プロテインの相場としては、一般的なサプリより原価率が高めで、上代@5,000円の商品での適正原価率は40~50%程度になります。
初回製造数(ロット)
~100袋
~300袋
~500袋
~1,000袋
~3,000袋
3,000袋以上
未定
その他
想定の年間製造数(ロット)
~100袋
~300袋
~500袋
~1,000袋
~3,000袋
~5,000袋
5,000袋以上
未定
その他
ご希望納期
なるべく早く
3ヶ月以内
それ以降
未定
その他 詳細