4月26日(水) ラーニング&アナリティクスWGセミナー

  • STEP1情報の入力

  • STEP2入力内容の確認

  • STEP3受付完了


一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会

ラーニング&アナリティクスワーキンググループ2023年度第1回セミナーを4月26日(水)17:00-18:30にオンラインで開催します。今年度から本WGのモデレーターがPA協会研究員の水谷美由起氏となりリスタートします。そして記念すべき第1回目のゲストは元国家公務員、研究者、キャリア教育研究家という異色のキャリアの持ち主である橋本賢二さん(リクルートワークス研究所)にお声がけさせて頂きました!講演テーマは「対話から始めるリスキリング・行動変容」乞うご期待ください!


【内容】
リスキリング×行動変容×モニタリングをキーワードにお届けするラーニング&アナリティクスワーキンググループ第1回。リスキリングや行動変容の重要さは認識しつつも、最初の一歩を踏み出せないケースはまだまだ実際の職場では多く見られます。人事は最初の一歩をどう導きだし得るのか。一歩を踏み出すことに対する社員ひとり一人の納得感の醸成がまず重要だとリクルートワークス研究所の橋本氏は説きます。今日から始められる職場での対話、そして組織のトップからの働きかけについて具体的にお話を伺います。

皆様のご参加をお待ちしております!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ラーニング&アナリティクスワーキンググループセミナー2023年度第1回セミナー
■テーマ:「対話から始めるリスキリング・行動変容」
■日程:2023年4月26日(水)17:00-18:30
■対象:PA協会法人正会員または企業の人事担当者
■開催形式:オンライン
■モデレーター:
水谷美由起 | ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会研究員
■登壇者
橋本賢二 | リクルートワークス研究所 研究員

■タイムテーブル:
◯17:00-17:10 ラーニング&アナリティクスWGのご紹介(水谷氏)
◯17:10-18:10 話題提供(橋本氏
〇18:10-18:30 Q&Aセッション(水谷氏/橋本氏

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■登壇者プロフィール
橋本賢二 | (リクルートワークス研究所、研究員) 2007年人事院採用。国家公務員採用試験や人事院勧告に関する施策などの担当を経て、2015年から2018年まで経済産業省にて人生100年時代の社会人基礎力の作成、キャリア教育や働き方改革の推進などに関する施策などを担当。2018年から人事院にて国家公務員全体の採用に関する施策の企画・実施を担当。2022年11月より現職。 2022年3月法政大学大学院キャリアデザイン学研究科修了。修士(キャリアデザイン学) 

水谷美由起|(EY Strategy & Consulting Co., ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会研究員現在はコンサルタントとして人事・組織課題に幅広く取り組む。直近では、事業戦略と整合する人的資本開示ストーリーの言語化と指標設計、組織風土調査活用支援など。大学院修了後、大手複写機メーカーにて集合知とみらい創り研究に10年以上従事。その後、大手自動車メーカー人事戦略部門にてピープルアナリティクスとHRDXの推進、要員・人件費シミュレーションや退職予測、スキル可視化などの経験を経て現職。ISO 30414 リードコンサルタント/アセッサー。
お名前

 

メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

属性

会社名・学校名

 

所属(部署等)

 

講師へのご質問

お問い合わせ・ご意見

協会事務局へ連絡事項やご質問、今後のピープルアナリティクスラボで取り上げてほしいテーマなどがございましたらお知らせ下さい