12月13日(水)第4回 ワークプレイスイノベーション研究会セミナー2023

  • STEP1情報の入力

  • STEP2入力内容の確認

  • STEP3受付完了


一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会

セミナー概要

12月13日(水)10:00-11:00にて、ワークプレイスイノベーション研究会2023年第4回セミナーを開催します。協会開設以来、「働く環境」について研究を続けてきた「ワークプレイスイノベーション研究会」が全会員向けにセミナーを行うことになりました。第4回のテーマは「人的資本経営と行きたくなるオフィス」です。人財版伊藤レポートにおけるワークプレイスに関する記述を紐解き、新たなオフィス環境の構築手法について、ワークプレイスイノベーション研究会の研究員がお話しします。

ワークプレイスイノベーション研究会2023年第4回セミナー
日程:2023年12月13日(水)10:00-11:00 リアル&オンライン
テーマ「人的資本経営と行きたくなるオフィス
登壇者:松永 浩一 | CBRE株式会社 A&T ビジネスディベロップメント(PA協会研究員)
登壇者:中村公洋 |株式会社日建設計(PA協会上席研究員)
■リアル会場
日建設計東京オフィス(本店)3F​ 東京都千代田区飯田橋2-18-3​ PYNT

タイムテーブル

1.人的資本経営の概要と必要性
2.人的資本経営においてセンターオフィスに求められる機能
3.行きたくなるオフィス」の構成要素と事例
4.「行きたくなるオフィス」のキーワード「エンパワード」
5.「行きたくなるオフィス」の整備手法
6.ピープルアナリティクスにおけるデータの計測と活用
7.Q&A

登壇者プロフィール

松永 浩一 | CBRE株式会社 A&T ビジネスディベロップメント
オフィス仲介のDX推進・企画・コンサルティング、CASBEE評価員、(一財)省エネ推進機構(2012~2016)ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 研究員

中村公洋 |株式会社日建設計
ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会上席研究員/ワークプレイスイノベーション研究会リーダー、東大グリーンICTプロジェクトステアリング委員、IPA デジタルアーキテクチャ・デザインセンター スマートビルプロジェクト 研究員

リアル会場(PYNT/日建設計)への行き方

お名前

 

メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

会社名・学校名

 

所属(部署等)

 

属性
講師または主催側からの招待にチェックを入れた方は必ず招待者名を記入してください

 

参加属性