9月28日(木)第2回 人的資本経営の導入と実践 WG セミナー

  • STEP1情報の入力

  • STEP2入力内容の確認

  • STEP3受付完了


一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会

9/28(木)15:00~人的資本経営の導入と実践 WG2023年度第2回セミナーは三井化学株式会社 グローバル人材部部長の小野真吾さんをゲストに迎え開催します。小野さんには「経営戦略と連動した三井化学の人材戦略、開示」という大変興味深いテーマでお話しいただきます。ほか、会員企業のNRI様からは事業DXコンサルティングで活躍中の後藤正博さんと木下正貴さんに「定量データに基づく科学的な人的資本経営の実践」をテーマでご登壇頂きます。最後にグループリーダーの松岡さん幸田さんや参加者からもコメントを頂戴し、皆で実りある学びの場にしたいきたいと考えております。会員の皆様!是非ご参加ください!

■ 人的資本経営の導入と実践 WG 2023年度第2回セミナー
■日程:2023年9月28日(木)15:00-16:30
■テーマ1:「定量データに基づく科学的な人的資本経営の実践
登壇者:NRI後藤氏、木下氏
■テーマ2:「経営戦略と連動した三井化学の人材戦略、開示」
登壇者:三井化学 小野氏
■モデレーター:松岡 佐知氏、幸田 敏宏氏
■対象:法人正会員、研究員、正会員・研究員・登壇者から紹介をさせて頂いた方
■開催形式:オンライン
■当日はアンケートを取らせて頂きます
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■タイムチャート:
① 協会紹介 【PA協会副代表・山田氏】 (5分)
② WG紹介 【NRI幸田氏】 (4分)
③ 講演1:「定量データに基づく科学的な人的資本経営の実践」NRI後藤氏、木下氏(30分)+質疑応答 (10分)
④ 講演2:「経営戦略と連動した三井化学の人材戦略、開示」三井化学 小野氏(30分)+質疑応答 (10分)
⑤ 次回告知 【NRI幸田氏】 (1分)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■登壇者プロフィール
小野真吾 | 三井化学株式会社 グローバル人材部 部長
三井化学㈱にて、ICT関連事業の海外営業・マーケ及びプロダクトマネジャーを経験後、人事に異動。組合対応、採用責任者、国内外M&A人事責任者、HRBPを経験後、人材戦略、キータレントマネジメント、後継者計画、グローバル人事システム導入、グローバルポリシー推進、HRトランスフォーメーション等に従事。2021年4月よりグローバル人材部長に就任し、グローバルレベルでHR機能の強化及び指名・役員報酬制度、企業文化変革にも着手中。また、本業と平行して、2008年度から副業起業家として開業。現在16期目を迎え課外活動にも従事。

後藤 正博 | NRI コンサルティング事業本部 事業DXコンサルティング部 エキスパート
2002年に株式会社 野村総合研究所入社・2012年に北京 清華大学留学・現在は事業DXコンサルティング部にて、調達DX改革グループのマネージャー・専門はDX調達改革や購買業務プロセス設計、プロセス効率化を始めとした調達改革。BPO支援(国内、オフショア)も含めた業務改革・BPR。

木下 正貴 | NRI コンサルティング事業本部 事業DXコンサルティング部 アソシエイト
2018年に株式会社 野村総合研究所入社・機械メーカー様の全社業務改革支援、消費財メーカー様の調達購買システム導入支援、精密機器メーカー様のグループグローバルビジョン策定支援など、多数のプロジェクトに従事・現在は事業DXコンサルティング部にて、調達DX改革グループに所属・専門はデジタル業務改革/SaaS・ツールベースドコンサルティングとともに、長期ビジョン・中期経営計画策定支援、事業戦略立案支援--
お名前

 

メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

属性
講師または主催側からの招待にチェックを入れた方は必ず招待者名を記入してください

 

会社名・学校名

 

所属(部署等)