4/21(金) テクノロジーと人事データ活用を考える「高性能AIチャットボットChatGPTの活用」

  • STEP1情報の入力

  • STEP2入力内容の確認

  • STEP3受付完了


一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会

2023年4月21日(金)16:00~17:30にて、テクノロジーと人事データ活用に関する勉強会を開催します。当日はオンラインウェビナーで開催予定です。

初回である今回は、既に多方面で取り沙汰されている高性能AIチャットボット「ChatGPT」を人事データ活用の取り組みに応用する際に、どのような考え方、ユースケース、留意点があるのかを考えます。その場で実際にチャットボットを動かしたり、参加いただいた皆様と知恵を絞りながらその活用可能性について一緒に考える仕掛けも実施予定です。

当日は、株式会社リフレクトにて「ChatGPT」を用いたAIコーチサービスを展開する三好淳一氏、当協会副代表理事の山田隆史氏と共に、HRテクノロジーへの利用可能性、日常的な仕事シーンにおける使い方、未来の働き方についても考察します。現在、チャットボットの活用にご関心がある方や、既に活用いただいている方もふるってご参加ください。
※ご参考:AIコーチサービスの概要https://www.youtube.com/watch?v=TjgN2clIJXc

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆登壇者:

協会上席研究員 / 株式会社リフレクト 三好淳一 氏

協会副代表理事 山田隆史 氏

協会研究員 藤沢優 氏 

◆日程:2023年4月21日(金) 16:00~17:30 (ZOOM)

◆対象:法人正会員、招待者

-------------------------------------------------------

◆タイムテーブル:

◯16:00-16:05 開始アナウンス

◯16:05-16:30 ChatGPTとは何か(仕組みと利用方法等)

◯16:30-17:00

・ChatGPTを組み込んだHRテクノロジー事例紹介

・日常的業務におけるChatGPTのユースケース

〇17:00-17:25 パネルディスカッション 

・人事やHRテクノロジー従事者はこの技術とどう付き合うか(利点やリスク) 

・高精度AIの登場により、未来の働き方や人と組織の在り方はどうなるか

◯17:25-17:30 クロージング

お名前

 

メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

属性
講師の招待者の方は必ず必ず招待された講師名を入れてください

 

会社名・学校名

 

所属(部署等)

 

役職

 

講師へのご質問

お問い合わせ・ご意見

協会事務局へ連絡事項やご質問、今後のピープルアナリティクスラボで取り上げてほしいテーマなどがございましたらお知らせ下さい