令和6年度千葉県子育て支援員研修お申込【第2期】


下記入力フォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。

申込期限
2024年9月30日(月)23:59
お申し込み上のご注意
  • 入力フォームを開いてから3時間経過すると、末尾の「確認ボタン」を押しても、入力内容が時間切れのため無効となってしまいます。
    あらかじめワード等テキストデータを作成の上、コピー&ペーストする事をお勧め致します。
  • お申し込みが完了すると、お申し込み完了画面が表示されます。お申し込み完了画面が表示されない場合には、お申し込みが完了していません。お手数ですが、今一度お申し込みください。
  • このページはプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しています。
  • ご登録いただきました個人情報の取扱いにつきましては当社プライバシーポリシーをご確認ください。

受講希望コース

受講希望コース
※ファミリーサポートセンター事業(集合研修)及び利用者支援事業・特定型(集合研修)の募集は、ございません。

免除希望科目(証明書等があり免除希望のある方) ※eラーニング・集合研修とも

保有する資格や受講歴により「基本研修」、「専門研修の一部科目」が免除になります。
免除希望科目
※「証明書類(添付)」の項にて免除を証明する所定の書類を添付してください。(別途郵送、eメール添付も可)

eラーニングで地域保育コース「地域型保育または一時預かり事業」を選択された方

見学実習

1.見学実習は、感染症対策の観点から、原則、「実習に代わる講義(代替研修)」(eラーニング)で実施します。
2.「実習に代わる講義」ではなく、園等(認可保育施設・認定こども園幼保連携型・保育園型等の施設)での見学実習をご希望の方は、集合研修による「見学実習オリエンテーション(30分)」を受講した後、2日間の園での実地研修と、見学実習レポートを提出していただきますので、お申込の際、オリエンテーション日時・会場を選択した上で「見学実習を園等で実施する」をチェックしてお申込みください。
(eラーニング・地域保育コース)見学実習
※eラーニングで地域保育コース「地域型保育または一時預かり業務」を選択された方のみチェックをお願いします。
※「集合研修」で「地域型保育または一時預かり業務」を選択された方は除きます。
※「園等」には当該園に就業予定の方も含みます。

eラーニングで「地域保育コース」を選択された方

共通II研修希望受講地

eラーニングで【地域保育コース】(地域型保育、一時預かり事業、ファミリーサポートセンター事業)を選択された方も共通II(⑥心肺蘇生及び⑪グループ討議)は集合研修となります。
共通II 希望受講地 第1希望(1日間)
第2希望もチェックしてください。
共通II 希望受講地 第2希望(1日間)
※eラーニングを選択された方は「科目選択」はここで終わりです。「証明書類」に進んでください。

【集合研修】を選択された方

研修希望受講地(科目)選択【集合研修全コース対象】

※「コース選択」と「免除希望科目」登録後お進みください。
希望コースに沿ってそれぞれ項目を選択ください。

【(集合研修)地域保育コース:地域型保育または一時預かり事業】※ファミリ-サポートセンターは募集なし
(1)基本研修、(2)共通I、(3)共通II、(4)地域型保育または(5)一時預かり事業、(6)見学実習または代替研修(計5項目)

【(集合研修)地域子育て支援コース:利用者支援事業・基本型、地域子育て支援拠点事業】※利用者支援事業・特定型は募集なし
(1)基本研修、(7)利用者支援事業・基本型 または (8)地域子育て支援拠点事業 (計2科目)

【(集合研修)放課後児童コース】
(1)基本研修、(9)放課後児童コース(計2科目)

【(集合研修)社会的養護コース】
(1)基本研修、(10)社会的養護コース(計2科目)
(1)基本研修 希望受講地(集合研修希望者全員)第1希望(2日間)
※第2希望までチェックしてください。
(1)基本研修 希望受講地(集合研修希望者全員)第2希望(2日間)
(2)地域保育コース:共通I 希望受講地(2日間)
(3)地域保育コース:共通II 希望受講地 第1希望(1日間)
※第2希望もチェックしてください。
(3)地域保育コース:共通II 希望受講地 第2希望(1日間)
(4)地域保育コース:地域型保育 希望受講地(1日間)
(5)地域保育コース:一時預かり 希望受講地(1日間)
※1択でも選択してください。
(6)地域保育コース:見学実習または代替研修 希望受講地(地域型保育・一時預かり事業)(1日間)
※代替研修(集合研修)は1日間(6h)、園等で実施する場合は2日間(8h×2日間)
※見学実習を園等で実施する場合は、専門科目(「地域型保育」、「一時預かり事業」)の最終時間で「見学実習オリエンテーション」(30分)の受講が必須になります。
(7)地域子育て支援コース:利用者支援事業・基本型希望受講地(2日間)
※希望者はチェック
(8)地域子育て支援コース:地域子育て支援拠点事業 希望受講地(1日間)
※希望者はチェック
(9)放課後児童コース 希望受講地(2日間)
※希望者はチェック
(10)社会的養護コース 希望受講地(2日間)
※希望者はチェック

証明書類

基本研修または、一部科目の免除を希望する方、利用者支援事業(基本型)を受講される方は、証明書類を以下に添付してください。
証明書類(1)

※形式:jpeg/png/gif/tif/pdf・容量:2MB以内
証明書類(2)

※形式:jpeg/png/gif/tif/pdf・容量:2MB以内
証明書類(3)

※形式:jpeg/png/gif/tif/pdf・容量:2MB以内
証明書類(4)

※形式:jpeg/png/gif/tif/pdf・容量:2MB以内
証明書類(5)

※形式:jpeg/png/gif/tif/pdf・容量:2MB以内

受講希望者の情報

氏名

姓  名 

フリガナ(氏名)

姓  名 

生年月日
 年    月    日
電話番号

※なるべくハイフンをご入力ください。(例:04-1234-5678)
※平日の日中ご連絡可能な電話番号をお書きください。
メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

※パソコンからのメール受信可能なアドレスをお書きください。
ご住所

〒 

都道府県

市区町村番地

マンション/ビル名

現在の就業状況

現在の就業状況

就業先施設の名称・住所 等 ※保育園・認定こども園の場合は必須

施設名

 

施設住所

〒 

都道府県

市区町村番地

マンション/ビル名

電話番号

※なるべくハイフンをご入力ください。(例:04-1234-5678)
就業年数

 

一部科目修了書の交付

研修受講中に、他の都道府県に転居した場合や病気等のやむを得ない理由により、研修の一部を欠席した場合に、「一部科目修了証」の発行を希望する場合には、「一部科目修了証の交付を希望する」にチェックをしてください。
一部科目修了書の交付

連絡事項

連絡事項

お伝えしたいこと・ご質問などあればご記入ください。

研修参加にあたっての同意事項