R6第2回広島県生活支援体制整備における多機関合同圏域別意見交換会【1月31日(金)】

  • STEP1情報の入力

  • STEP2入力内容の確認

  • STEP3受付完了



【重要】
①必ずお1人ずつ申込をお願いします。
同一端末で複数名の参加が可能ですが、「11 同一端末からの参加者について」にその旨を記載の上、申込は各自でお願いします。
11 同一端末からの参加者について」に複数名受講される旨を記載しているだけでは、申込完了していません。


②本意見交換会は、(一社)広島県介護支援専門員協会の生涯学習制度(研修単位認定)制度「D-3-5」2単位 で申請中の研修です。
単位取得を申請する場合は、申込フォーム上部の「勤務先(団体)名称」・「メールアドレス」及び下部の「一般社団法人広島県介護支援専門員協会の生涯学習制度単位認定の申請について」の項目を必ず正確に入力してください。
申込情報及び当日の出席確認が取れた方に、後日生涯学習シートをメールにて配付します。
1 お名前

姓  名 

2 ふりがな

姓  名 

3 勤務先(団体)名称

 

4 勤務先種別

5 勤務先所在地
五十音順になっています
6 あなたの職種を教えてください。

※基礎資格もお持ちで、生活支援コーディネーター(地域支え合いコーディネーター)を受任されている方は、「生活支援コーディネーター(地域支え合いコーディネーター)」をご選択ください。
※複数資格をお持ちの方は、主となる職種をご選択ください。
7 勤務先電話番号

 -   - 

上記以外に連絡のつく電話番号

 -   - 

8 メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

自動返信メール及び当日までの研修通知の送信先になりますので、間違いがないか再度ご確認ください。

※フリーメールアドレス(Gmail /Yahoo!メール/hotmail等)は,自動返信メールがフィルタリング機能により迷惑メールフォルダ及び削除フォルダに振り分けられる可能性があります。
※auの@ezweb.ne.jp、@au.comにおいて迷惑メールのフィルタリング設定を高にしている場合、自動返信メールが遮断される可能性が高いです。設定を変更するか、他のアドレスをご使用ください。
※パソコン、スマートフォン、携帯電話の設定で迷惑メール対策としてドメイン指定受信設定をされている方は、当センタードメイン「hiroshima-hm.or.jp」からのメールが受信できるように設定してください。
9 あなた(所属組織)は、高齢者の移動支援を実施していますか?
10 9で④以外を選択された方、どのような移動支援に取り組んでいるのか(どのようなケースで活用、取組主体と連携しているのか)、よろしければ教えてください。

11 同一端末からの参加者について ※複数名参加される場合は、入力欄に人数・参加者等をご記入ください。

【注意】「同一端末で複数名参加する」場合
・入力欄(必須入力)には、必ず同一端末で参加する方の名前等をご記入ください。グループ編成の参考にします。
 例)○○包括から3名参加予定(氏名:ーー,××,△△)

※入力欄に複数名のお名前を書いていただいても、各自でのお申込みが必要となりますのでよろしくお願いします。
12 連絡事項等がありましたら、ご記入ください。

一般社団法人広島県介護支援専門員協会の生涯学習制度単位認定の申請について

一般社団法人広島県介護支援専門員協会の生涯学習制度単位認定の申請について

一般社団法人広島県介護支援専門員協会会員番号

 

※会員のみ

個人情報の取扱いについて

・「公益財団法人広島県地域保健医療推進機構個人情報保護方針」はこちら☞個人情報保護方針 | 公益財団法人 広島県地域保健医療推進機構 (hiroshima-hm.or.jp)
・「広島県地域包括ケア推進センター個人情報の取扱いについて」はこちら☞個人情報の取扱いについて | 広島県地域包括ケア推進センター (chiikihoukatsucare.net)