大麻飾り職人 / 職人養成講座 代表講師として日本全国で活動。
日本に古より伝わる叡智・大麻草。大麻のまことは「祓い」「むすひ」にあり。
もともとは遡ること縄文のときより日本の産業、生活、文化、神事など、そして庶民から皇室まで、あらゆる面において切り離せないほど一体となっていた国草とも呼べるものでありましたが、戦後大麻取締法の施行に伴い1万年以上の伝統は急激に衰退し、人々は大麻の真を忘れていきました。奇しくも日本の精神性の衰退にもリンクしています。
大麻。その真髄は「祓い」「むすひ」にあります。日本でいう「祓い」とは、悪しきものを打倒し、勝利を勝ち取る陰陽二元的な勧善懲悪の世界ではなく、陰陽を和合した無極かつ太極的でニュートラルなゼロポイント、、、「いま・ここ・本来の素直な私」への帰還です。
陰陽和合したそのとき、祓いと同時に新たな靈(ヒ)が産まれる「=産靈むすひ」が成るのです。
大麻の真実をまなび、日本の叡智である「太極的な真の道」=「大いなる和」の精神。
わたしたちの本性をいま一度 呼び覚まし、これからの世界を創造してまいりましょう。
大麻の観点、切り口から読み解いた叡智をみなさまに分かち合えることを楽しみにしております。
昭和53年5月6日生まれ 東京出身。
(一社)日本燦々公認 大麻飾り職人 / 職人養成講座 代表講師
2014年9月 パートナーの和泉とともに、株式会社 Ayasofya設立
∞ 太真道 ∞ の屋号で活動中。