2025年度レーザーによるものづくり中核人材育成講座 受講の申込み

  • STEP1ご記入ください

  • STEP2お申込み内容確認

  • STEP3お申込み受付完了


本講座へのお申込みをご希望の方は、以下の欄にご入力の上「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。
お名前

姓  名 

ふりがな

姓  名 

事業所名

ご所属部署

お役職

ご年齢
メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

ご住所

〒 

都道府県

市区町村番地

マンション/ビル名

※郵送物の配送先として登録いたします
電話番号

例:053-484-2501
ご所属機関の事業内容

ご自身の職務内容

受講について

基本の講義スケジュール
14時開始の場合:1限目14:00~15:30 2限目15:45~17:15
9時45分開始の場合:1限目9:45~11:15 2限目11:30~13:00 3限目14:00~15:30 4限目15:45~17:15

※実習は該当する方に別途ご案内いたします
※詳細はカリキュラムをご覧ください

受講を希望するコースをいずれか1つご選択ください
【自由選択コースをご選択の方】
総合コース12日間のうち、任意の4日間が選択可能です。
次の項目にてご選択ください。
【自由選択コースの方】ご希望の4日間をご選択ください (5日間以上ご選択いただいた場合は開催日が早い4日間を優先いたします)
※文字数入力制限があり講義名がすべて記載できていない日がございます
主な受講スタイル
受講スタイルは後日変更可能です。
初期設定として、いずれかのスタイルを選択してください。
ご所属企業の規模について
中小企業とは(製造業の場合)
資本金または出資金:3億円以下 従業員数:300人以下

みなし大企業とは
・発行済株式の総数又は出資金額の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している中小企業
・発行済株式の総数又は出資金額の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業
・大企業の役員又は職員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上を占めている中小企業
どのようにしてこの講座を知りましたか?具体的な経緯を教えてください

受講を希望する理由を具体的にお聞かせください

この講座で期待する成果や目標を具体的に教えてください

現在どのような課題や問題を感じていますか?

レーザーに関する業務に携わった期間を教えてください
講義内容はどの程度の難易度を望まれていますか

その他ご意見・ご要望があれば、具体的にお聞かせください

【ご注意事項】
※応募・入金の窓口は学校法人光産業創成大学院大学となります。
※お申込み受付後、メールにてご連絡いたします。その後、受講案内書等を送付いたします。
※応募者の方が受講対象者から大きく外れられる場合や、定員を越えた場合は、受講をお断りすることがございますのでご了承ください。
※ご回答頂いた内容につきましては厳重に管理し、受講生選考に利用する他、調査・分析に利用することがございますが、連携機関ならびに講演者を除き、第三者に公開するものではありません。

【問合せ先】
光産業創成大学院大学 
レーザーによるものづくり中核人材育成講座 事務局
〒431-1202 静岡県浜松市中央区呉松町1955-1
TEL:053-484-2170