【イベントのために【レンタル業者から】借りるレンタル品に対する弁償額の補償をご希望のお客様へ】
こちらからレンタル品なしの見積書をメールにてお送りいたします。
ご希望の際は、レンタル品の名称・個数・弁償額(時価額)を見積書送付時のメールの返信にてお知らせ下さい。
例)テーブル:2万円×5個=10万円、スピーカー10万円×3個=30万円、ノートPC:20万円×2台=40万円 合計:80万円 等。
(引受できないもの)
・「レンタル会社の見積書」に記載の「レンタル料金」では引受できません。
・また「時価額または賠償額」が不明な物もお引受けできません、「市場販売価格」が判る物は引受可能です。
・自動車・スポーツ・レジャー用品・楽器・美術品 などお引受けできないものがあります。
・レンタル会社以外から借用する場合は、原則お引き受けができません。
●レンタル品の補償は「レンタル会社の見積書に記載のレンタル料金」では保険は付けられません。
そのレンタル品の「時価額」「賠償額」または「市場価格」のいずれかの金額を申告してください。
ご自身で調べられない場合は「レンタル業者」さんにご確認されてください。
それでも不明な場合は、レンタル料金の10倍を目安にご設定下さい。
●損害が発生した場合は、規定により保険金額を限度に「時価額」での保険金支払となります、設定した保険金額が全額支払われる訳ではありませんので、ご了承下さい。