令和7年度災害支援ケアマネジャー 養成研修および災害支援リーダー研修 申込フォーム
≪研修申込にあたっての留意事項
≫
※2つの研修で受講対象者・研修日程が異なりますので必ずご確認ください。
①災害支援ケアマネジャー養成研修
北海道介護支援専門員協会 会員が受講対象です。
※
本研修の申込と同時に新規入会いただける場合は申込可能です。
本研修申込後に、当会ホームページより速やかに新規入会申込をおこなってください。
【研修日程】事前のWEB学習:10/30(木)~11/14(金)
および集合研修:11/30(日)
※すべて受講必須
②災害支援リーダー研修
道内の介護支援専門で、かつ北海道介護支援専門員協会 非会員が受講対象です。
※
北海道介護支援専門員協会 会員は受講対象としておりません。
【研修日程】
集合研修:11/30(日)
※ご質問がある場合には、「災害の研修について」として
担当:三宅・粥川までご連絡ください。
メール
aradin@do-kaigoshien.jp
TEL 011-596-0392
受講を希望する研修
申込を希望する研修
1.災害支援ケアマネジャー養成研修(会員のみ)
2.災害支援リーダー研修(非会員のみ)
※いずれかを選択してください。
災害支援ケアマネジャー養成研修 申込希望者のみ
①災害支援ケアマネジャー養成研修を申込希望者のみ、必ず回答ください。【ABいずれか】
A.私は北海道介護支援専門員協会 会員です
B.私は本研修申込後、北海道介護支援専門員協会に新規入会手続きを行います
※いずれかを選択してください。
※Bを選択した方は、後ほど当会ホームページより入会手続きをおこなってください。
会員番号(①災害支援ケアマネジャー養成研修 申込希望者は入力必須)
※4桁の会員番号の入力必須
※上記設問で「B.新規入会」を選択した方は、まだ会員番号を付与されておりませんので
仮として「0000」と入力してください。
災害支援リーダー研修 申込希望者のみ
②災害支援リーダー研修を申込希望者のみ、必ず回答ください。
私は、道内の介護支援専門員であり、かつ北海道介護支援専門員協会の会員ではありません。
※あてはまらない場合(下記)は受講対象外です。
・北海道介護支援専門員協会の会員である
・道外で介護支援専門員の登録をしている
・そもそも介護支援専門員の資格を持っていない
基本情報(両研修共通)
氏名(漢字)
姓
名
例)介護 太郎
氏名(フリガナ)
姓
名
※全角カタカナで入力ください。
メールアドレス
連絡先電話番号
-
-
ご住所
〒
-
都道府県
市区町村番地
マンション/ビル名
※ご自宅・勤務先いずれでも結構です。
所属先事業所名
※任意回答
所属事業所種別
居宅介護支援事業所
地域包括支援センター
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
認知症対応型共同生活介護
小規模多機能型生活介護
特定施設入所者生活介護
介護療養型医療施設
介護医療院
その他
※現在お勤めされていない場合は「その他」に、その旨入力ください。
本研修会の開催を何でお知りになりましたか
1.研修会案内ちらし(会員向けの郵送物)
2.当協会のホームページ
3.地域組織からの案内やホームページ
4.上司、同僚、知人などから
その他
【メールの送受信について】
研修についてのご連絡は全てメールで行われるため、
この申込完了後に
自動送信される
「研修申込受付しました」メールの”受信”を必ずご確認いただくことが重要です。
もしこのメールを受信できない場合、自身のメールアドレス設定をご確認いただくか(ドメイン設定の再確認や迷惑メールフォルダに振り分けられていないか等)、または別の受信可能なメールアドレスを用意し、そのアドレスから当会へメールでご連絡ください。(メール本文には氏名や経緯を記載ください)
確認チェック
上記の【メールの送受信について】のとおり「申込受付しました」自動返信メールの受信を必ず確認します。
上記メールを受信できない場合、放置せず、必ず当協会へ連絡する等対応します。
※チェックを入れてください。